Language(Japanese/English/Chinese/French)
シン・エヴァンゲリオン劇場版の入場者特典、通称『アスカチラシ』
【ネタバレ注意】と記載された本冊子の中身は、今作の重要キーワードが並んでいました。
今回は、その中の一つ『汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態』について解説していきます。
8号機β 臨時戦闘形態ってどの機体!?
機体の特徴は?
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のネタバレを含みます!
閲覧は自己責任でお願い致します。
シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇|徹底解説完全ガイド【ネタバレ】
目次
正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態とは?|シン・エヴァンゲリオン劇場版


引用:https://www.youtube.com/watch?v=e9959wiF2B8
正式名称:汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態
所属:Wille
搭乗者:真希波・マリ・イラストリアス
機体色:ピンク色
眼:8個
正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態の特徴|シン・エヴァンゲリオン劇場版


引用:https://www.youtube.com/watch?v=IRQMZADWoPI
本機は、エヴァQで覚醒した13号機のエントリープラグを強制射出したため両腕を破損、上半身は包帯でぐるぐる巻きの状態となっている。
両腕の代わりに、回転式のアームが付いており、その先端には取り外し可能なマシンガンのようなものが取り付けられている。
腰もしくは背中から光のケーブルのようなものが出ており、上空に居るヴンダーから吊られた状態で戦闘を行う。この光のケーブルを操作するのは長良スミレ。
操縦は円形のハンドルで行う。アームにはジェット噴射のようなものが付いている。
正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態の登場シーン|シン・エヴァンゲリオン劇場版
映画公開前に公開された冒頭10分40秒に登場しているので、すでにご存じの方も多いだろう。
ユーロネルフ第1号封印柱の復元のため、DSRVの降下作業、並びに護衛を担当。
本作戦の最中にネルフから送り込まれた敵と戦闘に発展、最後はエッフェル塔を使い敵を撃破、勝利を収めている。
- EVANGELION Mark.44A
- EVANGELION Mark.44B
- EVANGELION Mark.4444C
正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態の搭乗者“マリ”|シン・エヴァンゲリオン劇場版
本機の搭乗者マリは、作戦中に歌を歌ったりフランス語を喋っています。
♪タンバリン タンバリン タンバリン
水前寺清子「真実一路のマーチ」 1969年10月発売
50年以上前の楽曲を歌っていたんですね。
エヴァQでもそうでしたが、マリの歌声良いですよね。
多勢に無勢…まさに…
EVANGELION Mark.44Aの第4波が襲ってきた時に「多勢に無勢…まさに『Many a small bird drive away a hawk』ね」と言っています。
直訳すると『多くの小鳥がタカを追い払う』になります。
これは、多勢に無勢と同じ意味合いになり『数のうえで圧倒的に不利な状況』を意味します。
エクスキュゼ・モワ・エッフェル!


引用:https://www.youtube.com/watch?v=1xD22Kquoyc&t=32s
8号機がエッフェル塔を使い、EVANGELION Mark.4444Cを倒したときに言った一言。
『エクスキュゼ・モワ・エッフェル』
これは、フランス語の『Excusez-moi, Eiffel!』で直訳すると。
『ごめんね、エッフェル塔!』という意味になります。
正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態とは?|シン・エヴァンゲリオン劇場版|関連記事
- 【超完全ガイド!】シンエヴァ劇場版のネタバレ・解説全集!
シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇|徹底解説完全ガイド【ネタバレ】 - シンエヴァにトトロが隠れてる!?
シンエヴァ劇場版にトトロ!?スタジオジブリの画像はどこ? - シンエヴァ名言集!全部わかるかな?
シンエヴァンゲリオン劇場版の全名言集|キャラクター別一覧
正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態とは?|シン・エヴァンゲリオン劇場版|まとめ


引用:https://twitter.com/evangelion_co
という事で、今回は『汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン 正規実用型(ヴィレカスタム)8号機β 臨時戦闘形態』について解説してきました。
- 所属:Wille
- 搭乗者:真希波・マリ・イラストリアス
- 両腕を破損し、臨時アームを取り付けている
- ユーロネルフ第1号封印柱の復元に参加
- エッフェル塔を使い、敵を撃破する
- 機内でマリは、水前寺清子の「真実一路のマーチ」を歌っている
という特徴があります。
皆さんが、冒頭10分40秒の先行公開でよく見ていた機体ですね。
正式名称がめっちゃ長かったんですねw