Language(Japanese/English/Chinese/French)
シン・エヴァンゲリオン劇場版の入場者特典、通称『アスカチラシ』
【ネタバレ注意】と記載された本冊子の中身は、今作の重要キーワードが並んでいました。
今回は、その中の一つ『ガフの守人(もりびと)』について解説していきます。
ガフの守人(もりびと)ってなに!?
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のネタバレを含みます!
閲覧は自己責任でお願い致します。
緊急速報!!!
関連記事【超完全ガイド!】シンエヴァ劇場版のネタバレ・解説全集!
シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇|徹底解説完全ガイド【ネタバレ】
目次
広告
ガフの守人(もりびと)とは?|シン・エヴァンゲリオン劇場版


引用:https://www.youtube.com/watch?v=z1klJIyx060
呼称:ガフの守人(もりびと)
所属:NERV
結論から言うと…『ガフの扉を守るために、NERVが建造した4隻の船の事』
その他にもこんな役割があります。
- 人工的なリリスの再現
- 黒き月で強制的に槍を生成』
劇中では、リツコはこのように言っています。
リツコ「いいえ。ガフの守人として建造された船は、トリガーにはできないはず」
ガフの守人(もりびと)
・ガフの守人 = ガフの扉を守る存在
・建造された船 = NERVが建造した4隻のNHGの事
・トリガー = NERVが目論むフォースインパクトの引き金の事
・建造された船 = NERVが建造した4隻のNHGの事
・トリガー = NERVが目論むフォースインパクトの引き金の事
広告
ガフの守人(もりびと)は4隻のNHG|シン・エヴァンゲリオン劇場版


引用:https://www.youtube.com/watch?v=3tyYvoIlroM
ガフの守人(もりびと)として建造された船は4隻存在ます。
詳しくは『NHGとは?全4隻を解説!』をご覧ください。
- 1番艦 NHG Buße(ヴーセ)
- 2番艦 NHG Erlösung(エアレーズング)
- 3番艦 NHG Erbsünde(エルブズュンデ)
- 4番艦 NHG Gebet(ゲベート)
広告
ガフの守人(もりびと)とは?|シン・エヴァンゲリオン劇場版|関連記事
緊急速報!!!
- 【超完全ガイド!】シンエヴァ劇場版のネタバレ・解説全集!
シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇|徹底解説完全ガイド【ネタバレ】 - シンエヴァにトトロが隠れてる!?
シンエヴァ劇場版にトトロ!?スタジオジブリの画像はどこ? - シンエヴァ名言集!全部わかるかな?
シンエヴァンゲリオン劇場版の全名言集|キャラクター別一覧
広告
ガフの守人(もりびと)とは?|シン・エヴァンゲリオン劇場版|まとめ


引用:https://www.evangelion.co.jp/
という事で、今回は『ガフの守人(もりびと)とは?』について解説してきました。
- ガフの扉を守るために、NERVが建造した4隻の船の事
- フォースインパクトのトリガーにはできない
ヴィレがヤマト作戦中に襲撃を受けたのは、このガフの守人であるNHGの戦艦でした。
未完成のヴンダーに対して、完成したネルフ戦艦との攻撃力の差は圧倒的でしたねw
広告