EVANGELION Mark.10/Mark.11/Mark.12とは?|シン・エヴァ

シン・エヴァンゲリオン

Language(JapaneseEnglishChineseFrench

シン・エヴァンゲリオン劇場版の入場者特典、通称『アスカチラシ』

【ネタバレ注意】と記載された本冊子の中身は、今作の重要キーワードが並んでいました。

今回は、その中の一つ『EVANGELION Mark.10~12』について解説していきます。

EVANGELION Mark.10~12ってどんな機体!?
機体の特徴は?

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のネタバレを含みます!
閲覧は自己責任でお願い致します。

緊急速報!!!

関連記事
【超完全ガイド!】シンエヴァ劇場版のネタバレ・解説全集! シン・エヴァンゲリオン シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇|徹底解説完全ガイド【ネタバレ】

広告

EVANGELION Mark.10はどんな機体?|シンエヴァ劇場版

Evangelion Mark.09~12は、機体の形状はほぼ同一。改8号機の糧となる。
仮面の額部分には、ゼーレのロゴが刻まれている。

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=3tyYvoIlroM

Evangelion Mark.10~12の3機は、L結界第三層にて、アディショナルインパクト発動後に、EVANGELION Mark.09-Aオーバーラッピングしたマリの乗るプラス・フォー・イン・ワン状態の改8号機と対峙。

Evangelion Mark.10は、一番最初に改8号機にオーバーラッピングされる。

広告

EVANGELION Mark.11はどんな機体?|シンエヴァ劇場版

Evangelion Mark.09~12は、機体の形状はほぼ同一。改8号機の糧となる。
仮面の額部分には、ゼーレのロゴが刻まれている。

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=3tyYvoIlroM

Evangelion Mark.10~12の3機は、L結界第三層にて、アディショナルインパクト発動後に、EVANGELION Mark.09-Aオーバーラッピングしたマリの乗るプラス・フォー・イン・ワン状態の改8号機と対峙。

Evangelion Mark.11は、2番目に改8号機にオーバーラッピングされる。

広告

EVANGELION Mark.12はどんな機体?|シンエヴァ劇場版

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://twitter.com/owaru_aiiro/status/1381241382942044167

Evangelion Mark.09~12は、機体の形状はほぼ同一。改8号機の糧となる。
仮面の額部分には、ゼーレのロゴが刻まれている。

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=3tyYvoIlroM

Evangelion Mark.10~12の3機は、L結界第三層にて、アディショナルインパクト発動後に、EVANGELION Mark.09-Aオーバーラッピングしたマリの乗るプラス・フォー・イン・ワン状態の改8号機と対峙。

Evangelion Mark.12は、Mark.10、Mark.11がオーバーラッピングされ、最後の1機となると、唯一怯えた仕草を見せた。

EVANGELION Mark.10/Mark.11/Mark.12とは?|シン・エヴァ|関連記事

緊急速報!!!

Amazonで購入
広告

EVANGELION Mark.10/Mark.11/Mark.12とは?|シン・エヴァ|まとめ

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.evangelion.co.jp/

という事で、今回は『EVANGELION Mark.10~12』について解説してきました。

  • 機体の形状はほぼ同一。仮面には、ゼーレのロゴが刻まれている。
  • 仮面の切り込みは、ローマ数字をモチーフにしている。
  • 機体カラーは、それぞれNHGの機体カラーと統一されている。
  • アダムスの器。エヴァオップファータイプ。
  • 全ての機体が、改8号機の糧となる。

劇中では、NHGシリーズの主機として大活躍するものの、機体としての出番はほとんどなく、割とあっけなく改8号機の糧となってしまう機体たちでした。

広告