入場者特典冊子の第二弾は?|シン・エヴァンゲリオン劇場版

シン・エヴァンゲリオン

Language(JapaneseEnglishChineseFrench

ついに2021年3月8日にシン・エヴァンゲリオン劇場版が公開。
公開初日から多くのファンに感動を与えてくれた。

私も、公開初日に観に行ったのだが、このシン・エヴァンゲリオン劇場版を見る人限定で配られた入場者特典が存在する。

『総作画監督・錦織敦史描き下ろし「式波・アスカ・ラングレー」イラストチラシ』

このチラシはSNS上でも話題になり、『第二弾は誰?』と飛び交っている…

そこで今回は…

イラストチラシの第二弾はあるの?
次は誰?いつ配布?

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のネタバレ記事になります!
閲覧は自己責任でお願い致します。

緊急速報!!!

広告

入場者特典第一弾アスカチラシ|シン・エヴァンゲリオン劇場版

【入場者特典アスカチラシの中身!】

シン・エヴァンゲリオン劇場版の公開と同時、2021年3月8日から全国の映画館にて配布が開始。

枚数は、全国合計で300万枚限定。
もちろん無くなり次第終了だ。

広告

入場者特典冊子の第二弾はあるの?|シン・エヴァンゲリオン劇場版

エヴァンゲリオンの公式発表を一通りチェックしましたが、今のところ『第二弾の情報はありませんでした』

『現時点では、わからない』とお伝えするしかありません。

そもそも、こういった情報は事前に公表されることはないので判断する事は非常に困難です。

今回のアスカチラシは、公式が『第一弾』と謳っているわけではない。勝手にそういわれているだけに過ぎないが、集客を考えれば『第二弾』があってもおかしくはありません。

広告

入場者特典冊子の第二弾はいつから?|シン・エヴァンゲリオン劇場版

シン・エヴァンゲリオン

では、もし第二弾の配布があるとしたらいつなのだろうか?

そもそも劇場へ何度も足を運ぶの…?と思う人は少ないと思うが、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』は何度見ても楽しめる!

  • 純粋に作品が面白い。
  • アニメ映画として質が高い。綺麗でアニメーションが凄い。
  • ストーリーが面白いのに複雑で、見るたびに発見がある。
  • 『となりのトトロ』が隠れている。などなど…

以上を踏まえ、少し動員が落ち着き始めるのは3~4週間後と予想し、配布は4月1日(木)もしくは、月曜日公開だったので4月5日(月)と予想。

入場者特典冊子の第二弾は誰?|シン・エヴァンゲリオン劇場版

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=IRQMZADWoPI&t=82s

大本命は、渚カヲル君

アスカに次いで人気も高く、重要人物。第二弾にふさわしいと言えるでしょう。

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=-CEjqATcPAg

こちらも大本命、アヤナミレイ

カヲル君に負けない人気を誇り、いろいろな表情を見せてくれる。

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=oJoBLIYZo54

狙い目として、碇シンジと真希波・マリ・イラストリアス

白いプラグスーツ姿のマリもいいが、今回はこの二人のツーショット。
映画をご覧になった方なら、その意味が分かってくれるだろう。

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://www.youtube.com/watch?v=IRQMZADWoPI&t=82s

大穴狙い、鈴原サクラ or 集合イラスト

まぁ、ないとは思ってるw
でも、今作でファンも増えたはず!
集合イラストだった場合には、ぜひサクラも入れてほしい。

入場者特典冊子の第二弾は?|シン・エヴァンゲリオン劇場版|関連記事

緊急速報!!!

Amazonで購入
広告
広告

入場者特典冊子の第二弾は?|シン・エヴァンゲリオン劇場版|まとめ

シン・エヴァンゲリオン

引用:https://twitter.com/evangelion_co

という事で、今回はシン・エヴァンゲリオン劇場版の『入場者特典第二弾は』あるの?について解説してきました。

  • 公式からの発表は一切なし。あるともないとも言えない。
  • 第二弾があるとすれば、4月に入ってからと予想。
  • 表紙は、カヲル君、アヤナミレイ、シンジとマリのいずれかと予想。

いかがでしたか?

皆さんは、第二弾が配布されたら観に行きますか?

広告