ついに!
2020年で、最も漫才が面白い若手芸人が『M-1グランプリ』の舞台で決まります!
そんな、決勝の舞台にあと一歩届かなかった、準決勝敗退…16組!
今回は、決勝の裏で繰り広げられる『敗者復活戦』の全ネタ感想とレポートをお届けいたします!
目次
『M-1グランプリ2020』敗者復活戦!

引用:https://www.m-1gp.com/vote/
東京六本木ヒルズアリーナの特設野外ステージにて、今年も敗者復活戦が行われます。
決勝戦に進むことができなかった16組の漫才師が、残り一つの席をかけ、全力を尽くす!
司会は、陣内智則さんが勤める。
敗者復活戦の審査員は、視聴者投票だ。
『M-1グランプリ2020』敗者復活戦の感想レポ!全組のネタまとめ!
当日行われた、敗者復活戦の抽選の順番に並んでいます。
金属バット
小林圭輔/友保隼平
結成年 2006年4月
所属 吉本興業
ネタ『結婚』
寒そうに登場。
10年付き合っている女性がこんな女性なんだけど、
結婚をした方がいいのか?というネタ。
最初の笑いまで、少し長かったかな。
車上荒らし、ダフ屋顔の下りは面白かったけど、
会場が温まっていないせいか盛り上がりに欠ける。
ネタの展開にちょっと無理があったように思う。
特にガーデニングの下り。
テンポとツッコミが今一つ。
タイムキーパー
安土範彦/まついあきら
結成年 2018年5月
所属 吉本興業
ネタ『幼稚園の先生』
最近の幼稚園児はませているから、
幼稚園の先生やるのは大変だよ。というネタ。
ネタの入りとして、
「芸人で売れなかったら幼稚園の先生…」
「なんでそんなこと言うの…」のつかみで失敗。
ネクストバッターサークルはシュール。
面白いけど伝わらない。
熱演でお客さん置いてきぼりな感じ。
子供がアンパンマン歌うくだりは面白いけど、
全体的に店舗が悪い。
コウテイ
下田真生/九条ジョー
結成年 2016年10月1日
所属 吉本興業
ネタ『結婚式』
コウテイワールド炸裂って感じで面白い。
ハチャメチャな結婚式をコウテイなりに展開。
掴みネタも〇
ネタの繋ぎも〇
ネタの視点がコウテイ独自ですね。
結婚式でキリンの喧嘩は思いつかないw
この辺はさすがですね。
ただ、伏線回収もあり、勢いだけではないんですが、
インパクトが強い分、どこか物足りなさが残る。
カベポスター
永見大吾/浜田順平
結成年 2014年5月1日
所属 吉本興業
ネタ『英語』
トークのテンポがゆっくりな芸風。
一般的に大うけを狙うのは難しいと思う。
掴みのネタもややウケ。
しっかり笑いをとれている掴みを見たことがない。
小学校から英語を習うから、
最低限しゃべれないと恥ずかしいよ。というネタ。
ネタの展開が、月を英語に直したり、
九九を混ぜたり、徳川歴代を入れてきたりと、
ごちゃごちゃしすぎ。
一部のファン層にはハマると思うが、全体を笑わすネタとしては難しい。
インディアンス
田渕章裕/きむ
結成年 2010年10月
所属 吉本興業
ネタ『昔ワルだった』
寒い中半そでで登場w
いつもの、インディアンスワールド健在w
アドリブをガンガン入れてくあたりはさすがですね。
それに、楽しそうに漫才してます。
学生時代は不良だった、というネタ。
だけど、やっぱりネタが全然進まないw
美声の下りは、あれ?ってなったけど、
それ以外は流れが完ぺきだったんじゃないかな。
シュウペイでーす!はおきて破り!
でも、会場はウケてましたね。
ちょっと好き嫌い分かれる芸風だけど、勢いは抜群!
コウテイに続き、盛り上げているのは、芸風勢い勢ですね。
からし蓮根
伊織/杉本青空
結成年 2013年4月1日
所属 吉本興業
ネタ『ラーメン屋』
副業でラーメン屋をやりたい。
どんなラーメン屋?って言うネタ。
掴みの飯テロは上手いw
座右の銘は?の時の間ばっちり。
踏み絵の下りはおしい。
もう一度座右の銘を持ってくるのは良い。
落ちもしっかりしていて、全体的にウケていたが、
もう笑いが欲しかった。
ぺこぱ
松陰寺太勇/シュウペイ
結成年 2008年04月30日
所属 サンミュージックプロダクション
ネタ『サラリーマン』
残念、ネタ中の騒音が気になるw
いつもと芸風が違う。
シュウペイが否定しないツッコミをいじるというもの。
ネタとして新しい挑戦ではあるが、
そこが気になって、お客さんの空気も変わった気がする。
サラリーマン、銀行強盗、夫婦を演じるシュウペイの心の声を演じる松陰寺の構成。
外で済ませた!の下りは面白い。
否定しないツッコミに頼りすぎ、
個人的には、今までのネタを見たかった。
ランジャタイ
伊藤幸司/国崎和也
結成年 2007年8月1日
所属 グレープカンパニー
ネタ『欽ちゃん』
掴みはいまいち。
仮装大賞を題材にしたネタ。
キャラが濃いのが気になるw
ただ、ネタは何をやっているかよくわからない。
ごめんなさい。
滝音
さすけ/秋定遼太郎
結成年 2016年2月14日
所属 吉本興業
ネタ『映画』
見たことあるネタですね。
お互いに好きな映画を出し合う、
そんな映画あるか!というネタ。
ワードのチョイスが面白いですね。
ただ、ネタの展開がいまいちかな。
知ったかぶりをするところは微妙。
ばばぁのハンプティダンプティはウケてたね。
全体的に面白いけど、ネタの展開が残念かな。
キュウ
ぴろ/清水 誠
結成年 2013年5月1日
所属 タイタン
ネタ『ヨーグルト』
キュウ独特な空気感は健在。
最初の笑いまでが長いのがおしい。
でもしっかり会場の空気作るのがすごい!
ヨーグルトのいいところを説明している最中に、
横でゴリラであいうえお作文。というネタ。
発想は面白い。
ただ、テンポがゆっくりな分、盛り上げるのは難しいか。
それでも落ちは、
あいうえお作文でしっかり落としてきたあたりは上手い。
学天即
よじょう/奥田修二
結成年 2005年9月1日
所属 吉本興業
ネタ『お誕生日』
相方の顔をいじる掴みはばっちり。
来年の誕生日会はこんな感じ!ってネタ。
サプライズをやるよ。から、ネタをばらしていくという展開。
ツッコミが読めてしまっているのが残念。
醤油とヤマハの伏線回収はばっちり!
ところどころネタがマニアックで分からないのが残念。
掛け合いも落ちもさすが!
後半に向けてもっと盛り上がりが欲しかった。
ゆにばーす
はら/川瀬名人
結成年 2013年4月
所属 吉本興業
ネタ『出会い系アプリ』
掴みはばっちり!
展開はかなり面白いw
出会い系アプリを使っている。
どんなやり取りをしているか?というネタ。
恥ずかしい題材はかなり面白い。
男女コンビの特性を活かしたネタも好印象。
これは、みんな見てほしいですね。
好きやってん!は会場も爆笑!
実力を発揮した感じじゃないでしょうか。
ダイタク
吉本大/吉本拓
結成年 2008年4月
所属 吉本興業
ネタ『おやじ』
これ本当なのかなぁw
序盤は波に乗れずだったけど、
さすがのトーク力。
そして、おやじの魅力が伝わりますw
50から延びるおやじの下りは面白いw
ネタが終わるころには『優勝!』を待ってしまってました。
ひきつける力は抜群です!
ロングコートダディ
兎/堂前
結成年 2009年4月1日
所属 吉本興業
ネタ『通販』
掴みは良い!
通販で注文した商品がこんな商品だった!と説明するネタ。
相方の上げ足を取るネタ展開は、
落ちがしっかりしていたが落ちまでがちょっと長い。
ウザいキャラは良い感じで立ってるw
でも、ちょっと同じことを繰り返しすぎ。
落ちも物足りないかな。
ニッポンの社長
辻/ケツ
結成年 2013年11月1日
所属 吉本興業
ネタ『ペット』
掴みはややウケ。
どんなペットを飼ったらいいか?というネタ。
最初の笑いまでが長い。
ツッコミに気合が入りすぎて、笑いをかき消してる。
ほぼ、顔芸。
展開は斬新w
でもワンパターンで、お客さん置いてきぼり。
祇園
木崎太郎/櫻井健一朗
結成年 2008年4月25日
所属 吉本興業
木崎さんが、体調不良のため無念の欠場。
『M-1グランプリ2020』敗者復活戦の感想レポ!全組のネタまとめ!:関連記事
・上戸彩さんのドレスはどこのブランド!?
上戸彩のM1(2020)ドレスが可愛すぎると話題に!ブランドや値段は?
・決勝で上沼恵美子さんに怒られ号泣!?
上沼恵美子がM-1(2020)で大激怒!?今年の『怒られ枠』は誰?
『M-1グランプリ2020』敗者復活戦の感想レポ!全組のネタまとめ!:まとめ
今回、敗者復活戦で投票した3組はこちら…
- ゆにばーす
- からし蓮根
- ダイタク
皆さんはいかがでしたでしょうか?
決勝が楽しみですね!