【M-1グランプリ2020】準決勝に進出した全25組まとめ!

M-1グランプリ

若手漫才師の日本一を決める『M-1グランプリ2020』

ついに準決勝に進出する全25組の漫才師が決定した!

先日、準決勝が行われた…

11月16日 大阪・なんばグランド花月 47組
11月17日 東京・NEW PIER HALL 68組

優勝候補と呼ばれた、あのコンビもまさかの落選!

暑い戦いを繰り広げた25組をまとめたので参考にして欲しい。

関連記事:ワイルドカードでラランドが決勝進出決定!
『M-1グランプリ2020』ラランドってどんなコンビ?準決勝進出!
広告

M-1グランプリ2020 準決勝進出した25組!

大阪と東京の準々決勝から、下記のコンビが決勝に進出いたしました!

大阪・なんばグランド花月 47組 ➡ 12組
東京・NEW PIER HALL 68組 ➡ 13組

キュウ




ぴろ (左) 清水 誠 (右)

結成年 2013年5月1日
所属 タイタン

2019年大会 3回戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 3回戦 敗退
2016年大会 3回戦 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

2013年5月コンビ結成。
日常ではありえない会話で独創性溢れる世界を作り出す漫才師。
ゆっくりなテンポで繰り出される不条理で不可解な漫才は、ボケやツッコミという概念を完全に無視している。
2015年より「めっちゃええやん!」というフレーズを推した漫才もしている。

引用:http://www.titan-net.co.jp/talent/q/

ダイタク




吉本大(よしもとだい) https://twitter.com/daitakudai
吉本拓(よしもとたく) https://twitter.com/daitakutaku

結成年 2008年4月
所属 吉本興業

2019年大会 敗者復活戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 敗者復活戦 敗退

カベポスター




永見大吾 浜田順平

結成年 2014年5月1日
所属 吉本興業

2019年大会 3回戦 敗退
2018年大会 3回戦 敗退
2017年大会 3回戦 敗退
2016年大会 2回戦 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

関連記事:カベポスターってどんなコンビ?
『M-1グランプリ2020』カベポスターってどんなコンビ?準決勝進出!
広告

オズワルド




畠中悠(ハタナカユウ) 伊藤俊介(イトウシュンスケ)

結成年 2014年11月
所属 吉本興業

2019年大会 決勝戦 敗退
2018年大会 3回戦 敗退
2017年大会 3回戦 敗退
2016年大会 1回戦 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

関連記事:オズワルドってどんなコンビ?
『M-1グランプリ2020』オズワルドってどんなコンビ?準決勝進出!

ロングコートダディ




兎(ウサギ) 堂前(ドウマエ)

結成年 2009年4月1日
所属 吉本興業

2019年大会 敗者復活戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

コウテイ

https://www.youtube.com/watch?v=JEUnNvO6yAg

下田真生(シモタマサキ) 九条ジョー(クジョウジョー)

結成年 2016年10月1日
所属 吉本興業

2019年大会 準々決勝 敗退
2018年大会 3回戦 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 3回戦 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

ニッポンの社長




辻(ツジ) ケツ(ケツ)

結成年 2013年11月1日
所属 吉本興業

2019年大会 準々決勝 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 3回戦 敗退
2015年大会 敗者復活戦 敗退

広告

ニューヨーク




嶋佐和也(シマサカズヤ) 屋敷裕政(ヤシキヒロマサ)

結成年 2010年1月
所属 吉本興業

2019年大会 決勝戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 敗者復活戦 敗退
2016年大会 敗者復活戦 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

タイムキーパー




安土範彦(アヅチノリヒコ) まついあきら(マツイアキラ)

結成年 2018年5月
所属 吉本興業

2019年大会 2回戦 敗退
2018年大会 2回戦 敗退

ゆにばーす

ゆにばーす

引用:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3532

はら(ハラ) 川瀬名人(カワセメイジン)

結成年 2013年4月
所属 吉本興業

2019年大会 準々決勝 敗退
2018年大会 決勝戦 敗退
2017年大会 決勝戦 敗退
2016年大会 敗者復活戦 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

おいでやすこが




おいでやす小田(オイデヤスオダ) こがけん(コガケン)

結成年 2019年
所属 吉本興業

2019年大会 3回戦 敗退

広告

滝音




さすけ(サスケ) 秋定遼太郎(アキサダリョウタロウ)

結成年 2016年2月14日
所属 吉本興業

2019年大会 準々決勝 敗退
2018年大会 3回戦 敗退
2017年大会 3回戦 敗退
2016年大会 3回戦 敗退

マヂカルラブリー

マヂカルラブリー

引用:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=2772

野田クリスタル(のだくりすたる) 村上(むらかみ)

結成年 2007年2月
所属 吉本興業

2019年大会 敗者復活戦 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 決勝戦 敗退
2016年大会 敗者復活戦 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

学天即




よじょう(ヨジョウ) 奥田修二(オクダシュウジ)

結成年 2005年9月1日
所属 吉本興業

2019年大会 3回戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 敗者復活戦 敗退
2015年大会 敗者復活戦 敗退

からし蓮根




伊織(イオリ) 杉本青空(スギモトソラ)

結成年 2013年4月1日
所属 吉本興業

2019年大会 決勝戦 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 敗者復活戦 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

広告

ランジャタイ

ランジャタイ

引用:https://grapecom.jp/talent_writer/ranjyatai/

伊藤幸司(イトウコウジ) 国崎和也(クニザキカズヤ)

結成年 2007年8月1日
所属 グレープカンパニー

2019年大会 準々決勝 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 敗者復活戦 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 2回戦 敗退

東京ホテイソン




たける(タケル) ショーゴ(ショーゴ)

結成年 2015年4月
所属 グレープカンパニー

2019年大会 敗者復活戦 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 敗者復活戦 敗退
2016年大会 2回戦 敗退
2015年大会 2回戦 敗退

アキナ

アキナ

引用:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3475

秋山賢太(アキヤマケンタ)https://twitter.com/sausageakiyama
山名文和(ヤマナフミカズ)https://twitter.com/sausageyamana

結成年 2012年10月15日
所属 吉本興業

2019年大会 ー
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 準決勝 敗退
2016年大会 決勝戦 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

インディアンス




田渕章裕(タブチアキヒロ) きむ(キム)

結成年 2010年10月
所属 吉本興業

2019年大会 決勝戦 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 敗者復活戦 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

広告

祇園




木崎太郎(キザキタロウ) 櫻井健一朗(サクライケンイチロウ)

結成年 2008年4月25日
所属 吉本興業

2019年大会 3回戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

錦鯉

錦鯉

引用:https://www.sma.co.jp/s/sma/artist/529?ima=0000#/news/0

渡辺隆(ワタナベタカシ) 長谷川雅紀(ハセガワマサノリ)

結成年 2012年4月1日
所属 SMA

2019年大会 敗者復活戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 敗者復活戦 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

ウエストランド




井口浩之(イグチヒロユキ) 河本太(コウモトフトシ)

結成年 2008年11月1日
所属 タイタン

2019年大会 準々決勝 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 3回戦 敗退

見取り図




盛山晋太郎(モリヤマシンタロウ) リリー(リリー)

結成年 2007年5月
所属 吉本興業

2019年大会 決勝戦 敗退
2018年大会 決勝戦 敗退
2017年大会 敗者復活戦 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

広告

金属バット




小林圭輔(コバヤシケイスケ) 友保隼平(トモヤスシュンペイ)

結成年 2006年4月
所属 吉本興業

2019年大会 準決勝 敗退
2018年大会 敗者復活戦 敗退
2017年大会 準々決勝 敗退
2016年大会 準々決勝 敗退
2015年大会 準々決勝 敗退

ぺこぱ

ぺこぱ

引用:http://www.sunmusic.org/profile/pekopa.html

松陰寺太勇(ショウインジタイユウ) シュウペイ(シュウペイ)

結成年 2008年04月30日
所属 サンミュージックプロダクション

2019年大会 決勝戦 敗退
2018年大会 準々決勝 敗退
2017年大会 2回戦 敗退
2016年大会 3回戦 敗退
2015年大会 2回戦 敗退

広告

M-1グランプリ2020 まさかの準々決勝敗退者は?

期待をされながらも惜しくも準決勝に進むことが出来ず、敗れてしまったコンビはこちら!

  • アインシュタイン
  • EXIT
  • コロコロチキチキペッパーズ
  • 三四郎
  • さや香
  • GAG
  • すゑひろがりず
  • スリムクラブ
  • トム・ブラウン
  • 納言
  • ぼる塾
  • ミキ
  • 四千頭身
  • ラランドなど。
広告

M-1グランプリ2020 準決勝に関するみんなの反応は?

人気コンビが次々と敗退…今回そんな声が多く聞かれました。

https://twitter.com/gnonta/status/1329010280794185730

準決勝進出者には思いっきり笑わせてほしいですね。

みんなが決勝楽しみにしてるね!

考えてみたら、優勝者=人生変わる!

みんなの本気が感じられるから面白い!

準決勝、そして決勝も随時レポートしていきます。

広告

M-1グランプリ2020 関連記事

【M-1グランプリ2020】準々決勝の感想!大阪京都全47組レポ!
【M-1グランプリ2020】準々決勝の感想!東京全68組レポ!

広告