愛煙家でも有名な宮崎駿さん。
今、週刊FLASHが宮崎駿さんに対して行った、映画『鬼滅の刃』興行収入についての取材内容がネット上話題になっている。
なぜ取材内容が話題になったのか?
また、宮崎駿さんが日課にしているゴミ拾いはどこでしているのでしょうか?
宮崎駿さんがゴミ拾いしている場所は?
最近、いつゴミ拾いをしましたか?
週刊FLASHの記事を読んで唯一関心を覚えたのが、宮崎駿さんが早朝の日課にゴミ拾いをしている事だ。
世界をまたにかける映画監督が、自宅周辺のゴミ拾いを日課にしているのだ。
誰にでも出来る事なのに、誰もやらない。
記事の内容とのギャップもあるが、とても素晴らしい事だと思う。
ゴミ拾いは自宅周辺とだけ記載されており、正確な場所は不明だが、埼玉県の所沢市ではないかとされている。
宮崎駿さんに対する週刊FLASHの取材内容

Copyright (C) 2020 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.
ネット上では、週刊FLASHの取材内容に非難の声が上がっている。
その取材内容を一部抜粋しよう。
王座を奪われる宮崎駿監督(79)の胸中や、いかに。11月初旬の早朝、日課にしている自宅周辺のゴミ拾いをするため、自宅を出てきた宮崎氏を直撃した。
--『鬼滅の刃』の興収が『千と千尋の神隠し』に迫っています。どう見ていますか?
「まあ、僕には関係ないことだと思います。興行成績がどうのこうのということには、あまり関係しないほうが、現場は平和でいいんです。一生懸命作っていりゃあいいんで」
--『鬼滅の刃』はご覧になりましたか?
「観ません。ほとんど観てないんです、ほかのものを。テレビも観ないし、映画も観てない。ゴミ拾いをやっている引退じじいです」
--『千と千尋の神隠し』が歴代1位でなくなることを残念がるファンもいます。
「そんなことは、どうでもいいよ。世界はいつもインフレになっているんですから。(それよりも)ゴミを拾わないと……」
そう、語気を強めて答えた宮崎氏。
【中略】
じつは、『鬼滅の刃』を製作した『ufotable』という製作スタジオも、超人気アニメ『Fate』シリーズを手がけるなど、ファンのあいだではすでに “ブランド化” している存在です。とはいえ宮崎監督も、まさか『千と千尋~』の記録を抜かれるとは思っていなかったでしょう」
これで宮崎氏が奮起し、新たな超大作アニメ映画を作ってくれるなら万々歳だが……。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/a87f90ba76226d0243500092596af7e20caa960f
皆さんはどう感じただろうか?
おこがましいが、自分が作者ならこんな質問はされたくはない。
宮崎駿さんと週刊FLASHT witterの反応は?
実際にTwitterではどのような反応があるのか見てみましょう。
「そう話す宮崎氏の眼光は、“鬼” 気迫る、闘志を感じさせるものだった。」
違うよ、自分の日常を邪魔するうっとうしい記者に対する「眼光」だよ。 #ldnews https://t.co/pW1ErId10z— 地方創生行政書士 三輪功 (@makasete1) November 10, 2020
よもやよもや
鬼滅の刃を
宮崎駿氏 や 千と千尋の神隠し と
売上などで比べる声が多いが
うむ!不要であると感じる!!そのとき見ている映画のひとつひとつの世界に心を燃やしてほしいぞ#鬼滅の刃 pic.twitter.com/B9fOIWeyvX
— 0.2%確率で「うまい」と叫ぶ煉獄さん (@yomoyaumai) November 10, 2020
巨匠、お元気なようでよかった! 他の作品はあまりごらんにならないというのは、ご自身が目指される世界がはっきりとしているからではないでしょうか。『君たちはどう生きるか』たのしみです!
宮崎駿、『鬼滅の刃』大ヒットは「僕には関係ないこと」複雑な胸中を明かしたhttps://t.co/d2eEhydeNb
— 茂木健一郎 (@kenichiromogi) November 10, 2020
個人的な見解ですが、
全員に好かれる事って大事ですか?
いつまでも、楽しんでもらえる人に楽しんでもらえる映画を作り続けてくれることを願っています。